fc2ブログ
あああー
s-130420_151724.jpg

れんきゅうあけー
s-130420_151759.jpg

みなさんしっかりはたらいてカリカリたくさんかってくださーい
s-130420_151829.jpg

とてもご無沙汰しております。ぐりぐらもテケトも相変わらず元気です。
ずっと更新せずに申し訳ありません。
このクッションはうにの秘密基地でうにちゃんが使っていたのでヒト用に買ったら早速ねこに収用されてしまいました。もみ心地が大変よいそうでおすすめです。
スポンサーサイト



2013.05.07(22:25)|ぐりコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
ぐりがネット回線のコードをかじってしまい、開設約半月で早速ネットが使えなくなったので修理してもらいました。
修理のヒトも犬猫大好きだそうで、切り落としたコードをくださいました。

おれのせんりひん
s-121118_154644.jpg

ずーっとかじってもおこられないこれおれのだから
s-121118_154650.jpg

かためのかみごこちがグレート
s-121118_154653.jpg


修理してもらったケーブルは君の手の届かないところに隠したからあきらめて、そのコードを心ゆくまでかじってくれ!
いまテレビがないのでネットが使えないと完全に情報弱者になっちゃうんです。
引越しの片付けはやっと落ち着いて、今はできるだけ使いやすく工夫したいと思ってい(るだけでなにもしていませんでござい)ます。
仕事は即ぎうぎうです。寝てる間に速習とかないかなー。


署名へのご協力のお願い
里親詐欺にあってしまったかれんちゃんのお母さんが、相手を詐欺罪で告訴し厳罰を求めて署名を集めておられます
河原から救い出してお家を見つけて幸せになるはずだったかれんちゃん。

PDFのダウンロードはこちら

セブンイレブンのネットサービスでプリントアウトもできます(白黒20円)。
ネットプリントに必要な予約番号は 59355302 です。
詳しい使い方はこちら(セブンイレブンのサイトに飛びます)

お手数ですが、下記リンク先よりダウンロードいただき、大阪地検に郵送くださいますようお願いいたします。
大阪地検の住所等は署名用紙の一番下に記載してあります。
2012.11.18(16:42)|ぐりコメント(3)トラックバック(0)TOP↑
フジツボ写真集を更新しました。


写真を見て、次の歌の下の句を考えなさい。

s-120630_144204.jpg

春過ぎて夏来るらし広腹の (                  )



ぐりぐらは相変わらず元気にもふもふしています。暑いのにくっついてきてつらくて幸せです。
2012.06.30(14:33)|ぐりコメント(4)トラックバック(0)TOP↑
大変お待たせしてすみません、第3回目のみなさまの抽選をしました。

ハッブルさん、
s-120408_192737.jpg

シロスジです!ミネじゃなくてほんとによかった。
s-120408_192806g.jpg

ねこははさん、
s-120408_192818.jpg

ミネマグBです。おお、またご一緒に食べたものが当たりましたね。
s-120408_192922.jpg

そらママさん、チシマです!白くて繊細でかわいいんですよ。
s-120408_192940g.jpg

まさにゃんさん、カメノテです!ちょーリアルなので政宗さんたちだけでなくまさにゃんさんの反応も楽しみです。
s-120408_193020g.jpg


それとお願いなのですが、ネコじかけのBlogのKuhkatze.Nさんがみなさんのツボネコ写真をずらずら並べたらかわいくておもしろいんじゃないといってくださったので、もしよければお写真をお借りできませんか。
ご検討をよろしくお願いします。

責務を果たし達成感を味わいながらもみもみする男、ぐり
s-120408_193200.jpg
2012.04.08(19:59)|ぐりコメント(6)トラックバック(0)TOP↑
フジツボガチャガチャプレゼントは3月4日23:59に締め切ります。
たくさんのご応募ありがとうございました。

ネコブログなのにしつこくフジツボ話ですみません。

またガチャガチャしてしまいました。
つい・・・。
s-120225_020236.jpg

ミネフジツボのマグネットタイプ、以前みんなで食べたやつです。色合いがぐりそっくり。
そのときの記事  ぐりぐらの反応
もうほんとにそのままで、この猫爪みたいなのを引っ張って身を取り出して食べると柔らかいカニみたいでものすごくおいしいんですよー!
s-120225_015753.jpg
しかも匂わないから猫に嫌われない。


フジツボガチャガチャは震災復興支援商品でもあります。
あの海で、フジツボたちの密集してごつごつした立体的な形がマンションみたいになって、ほかの生物の住める環境を作ってくれるんですって。
たしかに本物のミネフジツボにも海草やコケムシや小さい生き物がたくさんくっついていました。
じつは結構えらいんですねえ。がんばれ、キプリス幼生。
s-120225_020154.jpg

ツボガチャプレゼントへのご応募は2月25日16時現在コメントいただいているのが10名様、直接うかがっているのが2名様です。
みなさまの優しい反応と意外なノリにおどろいています。ありがとうございます。
うららさんもとても喜んで、みなさんの犬猫補給を楽しみにしています。
あと先着3名様で締め切ります。1セット16種類のうちカメノテ1個を除いたどれかが当たります。
ご応募はこちらからどうぞです。

すこしだけ役に立つガチャガチャをよろしくお願いします。
ツボガチャのチラシ。クリックで拡大します。
t4185.jpg

注:フジツボ販売元の奇譚クラブブログコメントによると
「復興支援企画の対象商品ですが、特別に震災復興支援用にご用意したものではなく、通常のネイチャーテクニカラー商品を対象にしております。これら商品は、商品毎に利益率が変わるため一律のパーセンテージを設定する事が現状できない状態にあります。
今後一律の決まったパーセンテージを設定することが出来ました場合には、改めて記事としてご報告申し上げます。
また、一律の設定が出来ない事から、透明性を保つためにも復興支援商品の記事にて記載させていただきました通りに、寄付後に具体的な金額をHPとブログにてご報告いたします。」
とのことです。
8月までに¥3,942,490を日本赤十字社に寄付したそうです。
2012.02.25(16:14)|ぐりコメント(3)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

テケト

Author:テケト
うちのぐりぐら、たまに外ねこ外いぬたちの写真をアップしていきます。
ぐり:サバトラ、ちょい弱オヤジ、7.0kg
ぐら:キジトラ、一見小顔美少女、3.7kg
テケト:ヒト、親ばか

すべての写真および文章は著作権法によって保護されています。転載、転用を禁じます。
All rights reserved.

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新しい家族さがしてます
http://moon.ap.teacup.com/ukurinpon/1891.html


ライフボート友の会~手を伸ばせば救えるいのちがある~

http://plaza.rakuten.co.jp/nekomat/
おすすめ
友達の本 

フジツボ 魅惑の足まねき
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0074990/top.html


はっちゃん&平太本
11月10日発売

s-hatchan-muteki.jpg

s-heita-bucha.jpg


ネコベッド そらまめ屋

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
クリックで募金
RSSフィード